Home なぜソムリアートなの? プライベートで愛用する 業務用に活用する 酸化しないシステム 導入店ご紹介 よくある質問
ソムリアートの不思議にお答えします
 
 
どうしてワインが酸化しないのですか? 
 
ソムリアートは、ワインボトル内に窒素を主としたワイン用不活性ガスを注入し、その注入量だけワインをグラスへ抽出する仕組みになっています。装着から抽出まで外気にはまったく触れない構造のため、理論的には半永久的に「開ける前のワイン」の品質を保ちます。
 
 
 
 
取扱いはむずかしいですか? 
 
ソムリアートはワインの特製を理解し、ソムリエナイフをお使いの方に向けて開発されました。ソムリエナイフで抜栓する時とよく似た手順で扱います。ちょうどコルクにスクリューの挿入を終えた後に行うコルクを抜く作業の代わりにワインを抽出するイメージです。その操作に多少のコツはありますが、決して難しいものではありません。慣れればワインを抜栓する程度の時間で装着が完了し、抽出も非常に簡単です。
 
 
 
 
一般家庭でも利用できますか? 
 
ソムリエナイフが扱えるワイン愛飲家ならまったく問題はありません。むしろ、ワインを愛するご家庭でのご利用を視野に入れ、エコ・コンパクト・簡単・安価を目標に開発されました。
 
 
 
 
ワインサーバーのメンテナンスは大変と聞きますが……? 
 
ソムリアートのメンテナンスはシンプルです。器具本体の主要な部品点数はたった4点、そのほとんどが手のひらサイズなので数分以内に簡単に完了します。器具の耐久性とワインの品質保持のために、ボトルから外す時には、必ずメンテナンスを習慣づけてください。
 
 
 
 
"エコ性能"をうたっていますが? 
 
ソムリアートは電気さえ不要、小さな市販のワイン用ガスボンベの圧力だけで作動します。すべてのガスとワインの置き換えが、小さなワインボトルの中だけで完結するので最小限のエネルギーで最大限のワインが抽出できる効率の良い究極の構造です。非常にコンパクトなのも特長で、現在お使いのセラーなどにそのまま保存が可能、新たな冷却装置付きの専用セラーなどの購入も不要です。
 
 
 
 
消耗品があるようですがそのコストは? 
 
ソムリアートは市販のワイン用ガスボンベを使います。その実勢価格は1,400円〜1,600円程度です。一本のガスボンベでワインボトル5〜9本(当研究室実験値)ほど使用できます。仮にガスボンベの価格を1,500円、ワインボトル7本分に使ったとし、ワインボトル1本から6〜8杯のグラスワインをサーブしたとしますと35.7円〜26.8円/グラスとなります。消費本数に幅がある理由は、不活性ガスの使用の"ムダが多いか少ないか"で決まります。慣れる程に消費量は減りますが、詳しくは取り扱い説明書をご参照ください。
 
 
 
 
ガスボンベ以外の経費がかかりますか? 
 
ソムリアートは電気を使用しないので電気代もかかりません。あえて探すならば、澱のあるワイン用の付属のペンライトに単4電池2本が必要です。
 
 
 
 
屋外での使用はできすか? 
 
ワインクーラーなどでワインと本器具の温度管理を守り、直射日光を避け、防水防湿などの管理さえ可能なら、屋外レストランのバイザテーブルから郊外のピクニックまで、そのコンパクトさと軽さ(ガスボンベ含め2kg程度)を十分に生かし、慣れたソムリエナイフのように、いつでもどこでもグラスワインをお楽しみいただけます。 (雨や雪あるいは夏の車中など温度条件の管理には十分ご注意ください)
 
 
 
 
実際、ワインの品質はどれくらいもちますか? 
 
ソムリアートは商品化したばかりです。正直なところ、市販モデルの長期保存データ調査はこれからです。しかし、通常はほんの数時間で劣化が起こるデリケートなブルゴーニュ産ピノノワール15〜25年以前のヴィンテージ数本を、1〜2週間数回に分け、ソムリエを交えてテイスティングを重ねました。とても酸化しやすい厳しいテストでしたが、その薫り・味について、まったく変化がなかった事をご報告しておきます。
 
 
 
 
自動の計量装置はついていますか? 
 
ソムリアートはシンプル志向の道具ですので、自動計量装置は付属していません。市販の調理用デジタル重量計(1000円程度)にグラスを載せ、0gにリセットしてから計量することをお勧めしています。
 
 
 
 
シャンパンやキャップ式のワインボトルにもつかえますか? 
 
ソムリアートは発泡性のワインには使用できません。また、コルク貫通型ですのでキャップ式のボトルにも使用できません。
 
 
 
 
保証は? 
 
ソムリアートは基本的に1年間のメーカー保証があります。消耗品などの保証対象外の部品や1年経過以降は有料保証になります、詳しくは取扱説明書を参照ください。ご相談はソムリアート研究室が窓口になりますが、国内屈指の大手ビールサーバーメーカーがメンテナンスと技術的なバックアップを担当しています。
 
 

 

価格表, ご購入, 資料請求, ご質問は >>
一般ユーザー   業務ユーザー様

 

 

Home なぜソムリアートなの? プライベートで愛用する 業務用に活用する 酸化しないシステム 導入店ご紹介 よくある質問

企画・開発・販売元
ソムリアート研究室
〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城860-13
電話
0261-85-0588
メール info@sommeliart.com
 
開発協力・製造元
(株)ニットク
〒187-0004東京都小平市天神町1-1-24
http://nittoku-inc.jp

Copyright (C) 2009 SommeliArt Laboratory. All Rights Reserved.